突然ですが、年賀状にこだわりはありますか?親しい間柄にも当然マナーは必要ですが、人とは違った年賀状をつくりたいと考えている方は、ぜひともウケ狙いのおもしろデザインをおすすめします!2017年は酉(とり)年です。鳥にちなんだ「爆笑デザイン3選」を見ていきましょう。

2017年の年賀状ネタはコレで決まりだ!爆笑デザイン4選

【1】SNSで話題のデザインはこれだ!年賀状のネタになるイラスト

https://twitter.com/Elzt3/status/550479287342493700/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
絵が上手い人は、本当に素敵ですね!!アニメ年賀状

https://twitter.com/soraameca/status/550474783561744384/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
とてもユーモアのあるパロディ作品です!やり過ぎに注意・・・。

https://twitter.com/zekichi/status/550602522201554944/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
話題性のある有名人を採用。インパクトありすぎ!!

https://twitter.com/nasu_0201/status/550473445562019840/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
面白くて勉強になる!いつまでも持っておきたい1枚です。

【2】年賀状のネタといえば、やっぱりキャラクター!2017年酉年ならではのキャラクター、作り方をご紹介

鳥のキャラクターといえば、何を思い浮かべますか?

  • ピングー(ピングー)
  • アヒル隊長(アヒル隊長)
  • ひよこちゃん(チキンラーメン)
  • ビッグバード(セサミストリート)
  • トゥイーティー(ルーニーテューンズ)
  • ウッドストック(スヌーピー)
  • ドナルド・ダックとデイジー(ディズニー)
  • キョロちゃん(チョコボール)
  • バッドばつ丸くん(サンリオ)
  • アングリーバード(スマホアプリ)
  • チョコボ(ファイナルファンタジー)
  • ポッポ(ポケットモンスター)
  • めんトリ(めんトリ)

この他にも、アングリーバードは2016年に映画化し、ファイナルファンタジーの最新作は11月に発売されました。ポケモンGOが社会現象になったりと、2016年の出来事は何かと鳥に関係しています。

作り方

インターネット上に公開している画像は、「全て勝手に使ってもOK」というわけではありません!年賀状は商業目的ではないからと、著作権違反しても関係ないと使っている方も多いようですが、使用しないようにしましょう。あまりにひどいと訴えられる可能性もありますので充分注意してください。手描きのイラストでも、そのキャラクターだと分かってしまうものは著作権の対象となる場合があります。

「それじゃあ、どうすればいいの!?」という方は、企業が「使ってもいいよ」と二次使用を許可しているイラストを利用しましょう。
基本的に、キャラクターの著作権を持つ企業が提供する「年賀状向けイラスト」を使用すると安全です。「キャラクター年賀状素材集」と呼ばれるものであり、年末になると本屋やコンビニで手軽に入手することができます。

必要なページをプリンターでスキャンしたり、指定するWebサイトからダウンロードや付属のCD-Rからパソコンに取り込むことができます。USBメモリがあれば、コンビニの複合機でもスキャンできます。インターネット上の画像を使用したい方は、企業に直接問い合わせをしてください。

年賀状に使用するイラストが決まれば、いよいよ加工・印刷です。一番簡単なのは、ワードに画像を貼り付けてアレンジし、そのまま「はがきサイズ」で印刷するだけです。ワードの設定で「レイアウト→サイズ→はがき99mm×147mm」にすれば、イメージ通りのイラストが作成できます!

郵便局のホームページにも、年賀状デザインのテンプレートがあります。お好きなテンプレートを選んで、キャラクターのイラストと組み合わせることも可能です。郵便局以外のフリーソフトや無料スマホアプリを利用しても、簡単におもしろ年賀状を作成できます。
郵便局はがきデザインキット2017:http://yubin-nenga.jp/design_kit/

郵便局以外にも、ブラザーが提供する「Web年賀状キット」を使えば、誰でも簡単にパソコンから年賀状の作成が可能。写真入り年賀状はもちろん、スタンプ機能を使うことであなただけのオリジナル年賀状を作成することができます。
ブラザーWeb年賀状キット2017:https://online.brother.co.jp/Guide/WebNewYearsCardKit

USBメモリに作成したデータを入れれば、コンビニの複合機ではがき印刷ができます。持ち込みのはがきも使用できて、とても便利です。ただし、PDFファイルからでないと印刷ができないのでワードで保存するときに「PDF形式」を選ぶようにしましょう。

【3】キャラクターよりも個性を出したい!自分で作る職人技ネタ年賀状

「キャラクターは著作権があって面倒くさいな・・・」という方。思いきって自作の年賀状を作ってみてはいかがでしょうか!?例えば、こんな年賀状があります。

しおり代わりになるはがき

しおり代わりになるはがき

出展元:SKIP http://zakka.skip-design.com/zakka/posca_bookmarker/index.html



迷路ができるイラスト

迷路ができるイラスト

出展元:子どもねんがじょう無料素材集 http://happylilac.net/nenga-meiro2016-01.html



消しゴムにイラストを彫る(消しゴムはんこ)

消しゴムにイラストを彫る(消しゴムはんこ)

出展元:creema https://www.creema.jp/item/224123/detail



スクラップブック風はがき

「スクラップブック風」は、アルバムのように思い出写真を切り貼りしたもの。

蛇腹折りのはがき

「蛇腹折り(じゃばらおり)」とは、扇子のように山折り谷折りを交互に繰り返す方法です。チラシで使われることが多いですが、年賀状で使用してみてもインパクトあります!

この他にも、年賀状にリボンやひもを付けてみると、しおり代わりにすることもできます。

まとめ

いかがでしょうか?年賀状のネタは、何よりも「発想」が大切です。ブログやSNSで「こんなの作ってみました!」と情報発信するのも楽しいですよ!送った相手が喜んでくれるように、真心を込めて作りましょう。